ひまわりチャイルドアカデミーは 子どもがもつ本来の力の向上や、親子関係の改善などに取り組むため、様々な活動をしております。 ひまわり保育園 川崎(通常保育・一時保育)では園児募集中!
ひまわりチャイルドアカデミー

MENU

メニューを飛ばす
  • ホーム
  • (株)ひまわりチャイルドアカデミー
  • ひまわり保育園(通常保育・一時保育)
  • ひまわりチャイルド:事業・サービス
  • お知らせ
  • イベント情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ »
  • お知らせ »
  • ひまわりだより12月号🌻

ひまわりだより12月号🌻

投稿日 : 2021年12月2日 最終更新日時 : 2021年12月2日 投稿者 : 保育園ひまわり カテゴリー : お知らせ
← ひまわり保育園🌻12月の空き状況
12月のカレンダーと年末年始休みのお知らせ🌻 →

ひまわりチャイルドアカデミー

ホーム

カテゴリー

  • イベント情報
  • ブログ
    • お知らせ
    • ひまわりチャイルドアカデミー
    • ひまわりチャイルドアカデミーの想い
    • 保育園(川崎)
    • 商品入荷のお知らせ
    • 商品紹介
  • 保育園の給食・おやつ
  • メールでお問い合わせはこちら
  • facebook

himawari.ca0514

ひまわり保育園🌻10月おたより🌻 道 ひまわり保育園🌻10月おたより🌻
道や公園の木々が色づき、秋の深まりを感じられるようになりました。落ち葉やドングリは子どもたちにとっては宝物。砂まみれになるのも気にせず、ポケットにたっぷりと詰め込んで帰ってきます。日差しも和らいで、秋晴れの下で元気よく走り回っている子どもたち。季節の移り変わりを楽しみつつ、体調管理に気をつけながら過ごしたいと思います。
 
★お制作★
・敬老の日のお製作
敬老の日のプレゼントに手型足型アートのお製作をやりました。手型では、ゾウとフラミンゴ。足型では、クマとヒヨコの計4作品。大好きなおじいちゃんおばあちゃんのお話をしてくれた子もいました。
・満月のお製作
 十五夜に合わせて、満月とウサギさんのお製作をやりました。丸く切ったクリアファイルに、白と黄色の花紙をちぎって、のりで貼り付けて、立体感のある満月が出来上がりました。
★夏祭り★
今年初の試み「夏祭り」。無事に終えることが出来ました。ご参加くださりありがとうございました!夏祭り後に、子どもたちから「楽しかった!」と沢山お声もいただいて、開催して本当によかったです。また卒園児さんが元気な姿を見せに来てくれたり、保護者様同士の交流があったりと、また来年もぜひやりたいと思っています♪
★遠足★
 今月は川崎駅ビルに遠足に行きました。ルフロンの子ども広場で遊び、アトレの屋上でランチ、最後はチネチッタの噴水ショーを見ました。久しぶりの遠出でしたが、皆行き帰り元気に歩いてくれました。これから涼しくなりますので、普段のお散歩でも遠い公園に行き、さらに遠い遠足に向けて体力を作っていきます。
#ひまわりチャイルドアカデミー #内海聡 #川崎保育園 #保育園夏祭り #保育園遠足 #敬老の日プレゼント #十五夜製作 #園児募集中
内海聡代表より 日本人だけが気づか 内海聡代表より

日本人だけが気づかない危機 日本消滅、校了を迎えられました。発売まであと20日ですので告知にご協力お願いいたします。セレクトショップでも販売します。

https://utsumin.com/
「内なる海を見つめて」上映会と合わせて
内海式精神分析法の勉強会を開催します!

【対象】
内海式精神分析の基礎から実演方法まで学びたい方。

【期待できる効果】
内海式精神分析を学ぶことで、自分の精神性が考察でき、今後の人生に活かしていく。

【タイムスケジュール】
2023年11月12日(日)

9:00  受付開始

9:15  映画「内なる海を見つめて」上映: 内海式の基礎を学ぶ

11:15  内海式精神分析総論

12:00  ランチ休憩

13:00  言語医学を学ぶ

13:30  内海式精神分析を実演で学ぶ(デモンストレーション)

17:50  終了

18:00〜20:00  懇親会(希望者のみ)

【会場アクセス】
◎内海式精神分析法をマスターする勉強会
エールアンジュ 3階 多目的ルーム

◎懇親会
エールアンジュ 2階

◎住所
横浜市中区常磐町3-24-2

JR関内駅から徒歩5分、ブルーライン関内駅から徒歩1分

【参加費】
◉内海式精神分析法をマスターする勉強会
◉33,000円 
◉お申し込み後、銀行振込をお願いいたします。

◉懇親会
◉4000円(コース料理、飲み放題付き)
◉お申し込み後、勉強会の参加費と合わせて、銀行振込をお願いいたします。

【お申し込みフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfPA2x3jkTBoQr5MNL3KLt2CQtQdISbKW3aPLt4OHS6n6PmoQ/viewform
いつもご利用いただきありがとうございます✨

まだ少し暑さが感じられますが、だんだんと秋の気配が深まってきましたね🍂
こどもたちはどんぐりを拾ったり、秋の自然に親しんでいます。

さて、10月の一時保育の空き状況及び、見学可能な日程をお知らせ致します。

見学は15:30〜のみ受け付けております。

変動もありますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!
可能な限りLINEでのお問い合わせをお願いいたします🙇🏻‍♀️

#ひまわり保育園 #ひまわりチャイルドアカデミー #うつみん #うつみん保育園 #川崎市 #川崎市保育園 #園児募集 #保育園給食 #自園調理 #園見学受付中 #保活
「内なる海を見つめて」上映会と合わせて
内海式精神分析法の勉強会を開催します!

【対象】
内海式精神分析の基礎から実演方法まで学びたい方。

【期待できる効果】
内海式精神分析を学ぶことで、自分の精神性が考察でき、今後の人生に活かしていく。

【タイムスケジュール】
2023年11月12日(日)

9:00  受付開始

9:15  映画「内なる海を見つめて」上映: 内海式の基礎を学ぶ

11:15  内海式精神分析総論

12:00  ランチ休憩

13:00  言語医学を学ぶ

13:30  内海式精神分析を実演で学ぶ(デモンストレーション)

17:50  終了

18:00〜20:00  懇親会(希望者のみ)

【会場アクセス】
◎内海式精神分析法をマスターする勉強会
エールアンジュ 3階 多目的ルーム

◎懇親会
エールアンジュ 2階

◎住所
横浜市中区常磐町3-24-2

JR関内駅から徒歩5分、ブルーライン関内駅から徒歩1分

【参加費】
◉内海式精神分析法をマスターする勉強会
◉33,000円 
◉お申し込み後、銀行振込をお願いいたします。

◉懇親会
◉4000円(コース料理、飲み放題付き)
◉お申し込み後、勉強会の参加費と合わせて、銀行振込をお願いいたします。

【お申し込みと詳細】
画像のQRコードを読み込んでいただくか、
@32_tbt_nana のアカウントのリンクツリーをご確認ください🙇🏻‍♀️
9月23日世界長老会議に魁、縄文に詳しい町田宗鳳先生ことDr.Sohoと、
5月に開催したDr.Sohoのパワートークに出演いただいた池田雅之早稲田大学名誉教授をお招きし、縄文と弥生の謎、日本のルーツや王族制の闇などを熱く語る3時間を、ニコニコ生配信いたします!
ゲストの池田雅之先生は、英文学者でありながら小泉八雲の研究、また出雲信仰や熊野信仰、民俗学にも精通された先生です。
Dr.Sohoは、密教と顕教両方を修めた日本で唯一のお坊さんであり、ハーバード卒で、世界各国の宗教を研究し、先住民の本も書かれています。
そして先住民を愛してやまないうつみんとの濃い対談になります。
すでに問題発言も懸念されておりますが、問題発言こそニコニコ生配信です!
いつものようにお食事、お酒を飲みながらの炸裂トークになりますので、こうご期待ください。
問題発言が予想されますので、うつみんチャンネル生きろ!の会員様のみへの配信とさせていただきます。
ぜひご視聴、まだ未登録の方はこの機会にご入会をお願いいたします。

↓要チェック!
https://ch.nicovideo.jp/utsumin

ゲスト  
Dr.Sohoこと町田宗鳳先生
(広島大学名誉教授、御殿場高原「ありがとう寺」住職
天台宗大阿闍梨)
池田雅之・早稲田大学名誉教授
(英文学者、比較文学者、翻訳家、早稲田大学社会科学部・社会科学総合学術院名誉教授、早稲田大学国際言語文化研究所所長)
内海式精神分析法をマスターする
勉強会 in 福岡 11/18(土)

内海式精神分析の基礎から実演まで
学ぶ充実の "1Day" 特別プログラム

映画の中に出てくる症例の解説から、精神分析の基本を学んで、その場のデモンストレーションもある豪華バージョン。

関東・関西では毎回満席の上級講座が福岡初上陸❗
お早めにお申込みください。

お申込み⏬
https://resast.jp/events/847484
【本当に学びたい子どもたちのための学校プログラム】8月スタッフレポート🌟

8月は、『第四回 遊びとは何か? 』がテーマでした。

1.  古い遊び(将棋・囲碁・オセロ)をやってみる
2.  テレビゲームは頭が悪くなるか?
3.  集団ゲームをやってみる
4.  パズルゲームをやってみる
5.  ゲームからなにを学ぶか?
(実習的なゲーム教室)

開始前に

「相手の手を読む

 共調する

 ゲームには勝ち負けが存在するが、その時のふるまい方が大事」

などのお話が内海先生からありました。

午前中は、オセロとトランプをたのしみながら学び、

午後からは、テレビゲームを通してチームで勝つには??
ということを学んでいきました。

トランプのババ抜きに負けて悔し涙を流していたお友だちも
お気に入りの薬害研究センターのサウナに入ったら元気な笑顔に戻っていました。よかったです。

いつもは、休憩時間をのんびりと過ごすみなさんですが、
午後からのゲームがたのしみすぎて、「休憩は何時までですか?!」という姿もみられました。

チームで勝つには、テレビゲームをやったことがないお友だちをいかにもうひとりがカバーして勝利に導くことができるか?を考えねばなりません。

(1位から4位まであると1位4位の組み合わせも2位3位の組み合わせも同じになってしまうからですね。これがなかなか難しいですよね。)

小学生の部の先生とのオセロ対戦は、接戦の子もいましたが、うつみん先生の勝利でした。

中高生の部は、なんと、子どもチームの勝利でした!!✨

そして、最強だけでなく、最弱王決定戦も

最弱王には、うつみん先生から賞品が贈られていました💫

御参加下さったみなさま、
夏休みの暑いなか、今回もありがとうございました!

次は、【第五回 動くとは何か?】
1.  動物とは何か?
2.  運動とは何か?
3.  有酸素運動と無酸素運動の違い
4.  武道をやってみる
5.  ボールゲームをやってみる
(体育として変則ドッチボールや格闘技体験)
です。

今回は、明光武道 深雪會グループ 代表 兼 宗家 の神田真澄先生を講師にお迎えしてのプログラムとなります。

プログラム後の懇親会にもご参加下さいます。

どうぞ、おたのしみに!

9月10月も引き続きよろしくお願い致します!!
ひまわり保育園
🌻9月おたより🌻

日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが早くなってきました。お休み明けには、それぞれに色々なお土産話を聞かせてくれる子どもたち。夏の思い出と共に、なんだか一回り大きくなったような、たくましくなった姿で元気に遊んでいます。
 
★お制作★
・トイレットペーパーの芯で海の生き物
トイレットペーパーの芯を使って、タコ・イカ・カニの3種類のお製作をやりました。
・玉ねぎの皮染めのバック
 玉ねぎの皮を使用して、トートバッグに草木染めをやってみました!思った以上の素敵なバックに仕上がり、子どもたちの分しか作らなかったのですが、職員も欲しいくらいです。輪ゴムで縛ったところが模様になり、それぞれ皆違った素敵な柄になってます。気に入って保育園の荷物入れに使ってくれる子もいて、こちらもとても嬉しいです。
・お寿司
 夏休み明け、子どもたちに何処に行ったかの話を聞いたとき、回転ずしの話になり、お寿司屋さんごっこをしたい!と子どもから提案をもらって紙と色紙でお寿司を急遽作ることに♪ お寿司のお製作をし、そのままお寿司でごっこ遊びを楽しみました。
★地域の御神輿に参加しました★
地域の御神輿を見に行ったところ、なんと山車を引くのを参加させていただきました!
貴重な体験ありがとうございます。
★流しそうめん★
・流しそうめんをおやつのときにやりました。皆器用にフォークで上手に麵をすくって、そしてよく食べてくれ、またやりたいと多くの子が言ってくれたので、また9月もおやつが麺の日にやろうと思います♪
★体操の時間★
 前職ヨガインストラクターの先生による体操の時間を設けています。皆しっかり先生のやっている姿を見て真似ています。ヨガのポーズではバランス良くポーズを決めていました。
#ひまわり保育園 #ひまわりチャイルドアカデミー #内海聡 #うつみん保育園 #川崎保育園 #園児募集中 #保育園おたより
ひまわり保育園 🌻9月おたより🌻 日 ひまわり保育園
🌻9月おたより🌻
日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが早くなってきました。お休み明けには、それぞれに色々なお土産話を聞かせてくれる子どもたち。夏の思い出と共に、なんだか一回り大きくなったような、たくましくなった姿で元気に遊んでいます。
 
★お制作★
・トイレットペーパーの芯で海の生き物
トイレットペーパーの芯を使って、タコ・イカ・カニの3種類のお製作をやりました。
・玉ねぎの皮染めのバック
 玉ねぎの皮を使用して、トートバッグに草木染めをやってみました!思った以上の素敵なバックに仕上がり、子どもたちの分しか作らなかったのですが、職員も欲しいくらいです。輪ゴムで縛ったところが模様になり、それぞれ皆違った素敵な柄になってます。気に入って保育園の荷物入れに使ってくれる子もいて、こちらもとても嬉しいです。
・お寿司
 夏休み明け、子どもたちに何処に行ったかの話を聞いたとき、回転ずしの話になり、お寿司屋さんごっこをしたい!と子どもから提案をもらって紙と色紙でお寿司を急遽作ることに♪ お寿司のお製作をし、そのままお寿司でごっこ遊びを楽しみました。
★地域の御神輿に参加しました★
地域の御神輿を見に行ったところ、なんと山車を引くのを参加させていただきました!
貴重な体験ありがとうございます。
★流しそうめん★
・流しそうめんをおやつのときにやりました。皆器用にフォークで上手に麵をすくって、そしてよく食べてくれ、またやりたいと多くの子が言ってくれたので、また9月もおやつが麺の日にやろうと思います♪
★体操の時間★
 前職ヨガインストラクターの先生による体操の時間を設けています。皆しっかり先生のやっている姿を見て真似ています。ヨガのポーズではバランス良くポーズを決めていました。
#ひまわり保育園 #ひまわりチャイルドアカデミー #内海聡 #うつみん保育園 #川崎保育園 #園児募集中 #保育園おたより
🔥スタッフレポート🔥第二回UMS杯横 🔥スタッフレポート🔥第二回UMS杯横浜大会

2023.0819、UMSカップ2回目の大会は、横浜のリングをお借りしての開催でした。

熱い戦いの様子は、後日youtubeで公開されます。
どうぞ、おたのしみに!!

次回は、これから格闘技を始めてみたい方、いつもの練習相手ではない方とスパーリングをしてみたい方々、団体戦をやりたいなどのお声もあり、そのような大会を企画します。とのことです。こちらもたのしみにお待ち下さいませ。

どうぞ、引き続きよろしくお願い申し上げます。

ーーー

元々は、格闘技を通して、この狂った世界に物申したい人たちのための交流の場を作りたい。そんな思いからはじまったUMS杯です。

スタッフ個人の感想としましては…
格闘技はよくわからないですが、人前で己と闘い、お相手と真摯に向き合って真剣勝負ができることは凄いことだ、カッコいい!と思います。
(第一回目・第二回目の選手のみなさまが各地で政治にも殴り込み?をして下さることを密かに夢みて⭐︎)

至らぬところ多々あったかと思いますが、事故もなく無事終了することが出来ました。本当にありがとうございました。

ーーー

今回ご参加頂いたみなさま、また、ご予定が合わなかったみなさまも次回もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 UMS杯 実行委員会事務局
🔯残席2名様🔯 おはようございます 🔯残席2名様🔯

おはようございます。たくさんのお申し込みをありがとうございます!

満席の場合、それ以降はキャンセル待ちとなります。どうぞよろしくお願い致します。

(懇親会は満席です。)

🔯大人気🔯【内海聡の占い講座】🔯

世界一嫌われ医者のゲーム解説チャンネルでもお馴染みの占い講座の勉強会を開催いたします!

12星座の特徴や相性を4つのエレメントに分けてじっくり解説!!
星座ごとにくわしく、ご自身の本来の性質や、身近な人との相性など、思い当たることや意外な一面を知ることができます。

知っていることで役に立つ講座になることかと思います。

生まれた日によって、持っている星などで、お子様の特性が全く違います。

ご両親の遺伝子をもらいつつも、性格は違いますし、伴侶の性格が分かったようでわからないことも多いです。

そういう時、オカルトに見えて占いはとても役に立つのです。

日本一嫌われ者の医者らしいうつみんですが、それは医療批判だけでなくオカルト好きだからでもあります。

そしてオカルトの代表格といえば占いですが、うつみんの本業は実は占い師です。

医者は副業だということはまだまだ知られていないようですが、実際に占いをやっております。

うつみんは新宿の母に対抗して上野の父と名乗っております。

これらの占い技術は西洋占星術、相性数秘術、五行占いと人相学、手相学から成り立ちます。今回は人相を除くものを三時間みっちり基本を学びましょう。

食事会でも占い話で盛り上がること間違いなし。奮ってご参加ください。

今年も残すところ4ヶ月、来年はどんな年にしたいか?今からじっくりと決めていきましょう。

ぜひ、お早めにお申し込みください。どうぞよろしくお願い致します。

____

日時:2023年11月10日(金)13:00~16:30
場所:ふれあい貸し会議室 渋谷幸和(渋谷駅徒歩1分)
( https://goo.gl/maps/ZT7RaWtWWV75HWzH8 )

会費:4000円(事前支払い制)

懇親会:17:00~19:00(4,000円の予定・事前支払い制)
会場近くのレストラン(参加申込者にお知らせ致します。)

🔯申込フォーム🔯

https://forms.gle/mBDS3eDttzcsNYoA8

______

内容(講師より):内海式精神分析法でも活用している、陰陽理論、五行理論、四元素や占星術的理論を基にした占いの講座です。質問形式での考察も行います。

みなさんもご存知のように、この世界で一番大事なのは極小単位である家族、つまり親子の関係改善でありコミュニケーションの充実であり、これは臨床をやっていると本当によく感じます。

そして、0歳0日目の本当の自分をよく知ることと同じように相手もそれに基づいて考察できるようになります。すべては、思考の特長を知り、相互理解が重要なのです。
🪶明日9/3 21:00〆切です!🪶 https://ww 🪶明日9/3 21:00〆切です!🪶

https://www.kokuchpro.com/event/9f7d343d100b5d9be559c6228e7518d2/

【世界長老会議チケット販売延長!9月3日21:00まで】

世界長老会議 TIME  OF AWAKENING “NOROSHI”

 第一の人類はシリウスから来た・・・

うつみんが大嫌いなスピ、その預言(というよりお花畑スピがパクったのだが)を受け継ぐ、現存する先住民の長老たちにも老齢化の波が訪れていて、次の継承者がいない状況です。
おそらくあと数年後には、直接お話しを聞くことも難しくなると思われます。そして今、多くの皆さんが、この地球、世界情勢に、疑問と無力感を抱いてるのではないでしょうか。
日本で、この時期に、このイベントを開催できるのは、大きな意味がある。そう信じて準備を進めてまいりました。私たちの心に確かな“NOROSHI”をあげましょう!

※オールナイトフェスは朝霧高原のオールナイトで利用可能なキャンプ場で開催予定です。綺麗な施設ではありませんが、簡易トイレの設置など手配を進めております。送迎バスもしくは駐車券のご購入が必須になります。路線バスはございません。送迎バスの申し込み締め切りが21日にせまっています。

【参加長老】
タタチョ・ムフアウィット長老(シューマッシュ族・フクロウ族)
エリザベス・アラウホ(マヤ族グランマ・エルサルバドル出身)
ボブ・サム長老(クリンギット族・語り部)
ユークアラ氏(ハバスパイ族メディスンマン)

世界長老会議 TIME OF AWAKENING
NOROSHI
<2023年9月23日土>
シンポジウム
10:00-19:00
国際フォーラム ホールB7
※昨年同様ブース出店あり

<2023年9月25日月~26日火>
オールナイトフェス 日の入り~日の出
朝霧高原 ※雨天決行

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うつみんの診療、クリニックのプログラム、講演、セミナー、各会社のイベント、販売、動画アカウント、SNSアカウント、メルマガなどの情報はこちらから。
申し込み方法はそれぞれ異なりますので文章をご確認ください。
https://www.reservestock.jp/page/index/38516
🔯大人気🔯【内海聡の占い講座】🔯

世界一嫌われ医者のゲーム解説チャンネルでもお馴染みの占い講座の勉強会を開催いたします!

12星座の特徴や相性を4つのエレメントに分けてじっくり解説!!
星座ごとにくわしく、ご自身の本来の性質や、身近な人との相性など、思い当たることや意外な一面を知ることができます。

知っていることで役に立つ講座になることかと思います。

生まれた日によって、持っている星などで、お子様の特性が全く違います。

ご両親の遺伝子をもらいつつも、性格は違いますし、伴侶の性格が分かったようでわからないことも多いです。

そういう時、オカルトに見えて占いはとても役に立つのです。

日本一嫌われ者の医者らしいうつみんですが、それは医療批判だけでなくオカルト好きだからでもあります。

そしてオカルトの代表格といえば占いですが、うつみんの本業は実は占い師です。

医者は副業だということはまだまだ知られていないようですが、実際に占いをやっております。

うつみんは新宿の母に対抗して上野の父と名乗っております。

これらの占い技術は西洋占星術、相性数秘術、五行占いと人相学、手相学から成り立ちます。今回は人相を除くものを三時間みっちり基本を学びましょう。

食事会でも占い話で盛り上がること間違いなし。奮ってご参加ください。

今年も残すところ4ヶ月、来年はどんな年にしたいか?今からじっくりと決めていきましょう。

ぜひ、お早めにお申し込みください。どうぞよろしくお願い致します。

____

日時:2023年11月10日(金)13:00~16:30
場所:ふれあい貸し会議室 渋谷幸和(渋谷駅徒歩1分)
( https://goo.gl/maps/ZT7RaWtWWV75HWzH8 )

会費:4000円(事前支払い制)

懇親会:17:00~19:00(4,000円の予定・事前支払い制)
会場近くのレストラン(参加申込者にお知らせ致します。)

🔯申込フォーム🔯

https://forms.gle/mBDS3eDttzcsNYoA8

______

内容(講師より):内海式精神分析法でも活用している、陰陽理論、五行理論、四元素や占星術的理論を基にした占いの講座です。質問形式での考察も行います。

みなさんもご存知のように、この世界で一番大事なのは極小単位である家族、つまり親子の関係改善でありコミュニケーションの充実であり、これは臨床をやっていると本当によく感じます。

そして、0歳0日目の本当の自分をよく知ることと同じように相手もそれに基づいて考察できるようになります。すべては、思考の特長を知り、相互理解が重要なのです。
いつもご利用いただきありがとうございます🌻

夏ももうすぐ終わりですね!
こんがりとやけた子どもたちの顔に、ひと夏の成長を感じております。

9月の一時保育の空き状況及び、見学可能な日程をお知らせ致します。

見学は15:30〜のみ受け付けております。

変動もありますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!
可能な限りLINEでのお問い合わせをお願いいたします🙇🏻‍♀️

#ひまわり保育園 #ひまわりチャイルドアカデミー #うつみん #うつみん保育園 #川崎市 #川崎市保育園 #園児募集 #保育園給食 #自園調理 #園見学受付中 #保活
☀️夏休み企画☀️スタッフリポート2️⃣

8月9日水曜日

東京では約半年ぶりの

内海式精神分析法をマスターする勉強会

『1day集中講座』を開催しました。

前日のラフティング&BBQイベントで子ども心に戻ってリフレッシュされたのか、終始にこやかな内海先生でした。

参加者のなかには、溝の口や君津市の講演会に初めて参加して下さった方など複数人いらっしゃいました。

また、夏休みということで、若い方々も!

参加後に頂いたメールで、セラピスト養成講座を受講したいとのお問合せも頂いており、精神分析法がいかに興味深いものであるかを物語っています。

心理学とは一味違う、精神構造を理解し、本当の自分に出会える機会から、ひとりひとりが人生の大きな目的目標を持って行動することが結果的に社会の役に立つのだと思います。

これからも様々なイベントを通して、先生の人となりを知って頂き、この考えが広まっていくことを願います。

画像は、たまたま今回参加された別々のおふたりを同時にみんなで分析しているところです。

印象深かったのは、おひとりは全身白・もうおひとりは全身黒の服装だったこと、にも関わらず家系図が酷似していることなど

みなさん、うーむ、、、と、この巡り合わせを目のあたりにして、何かを感じ取っていらっしゃいました。

(しかし、複雑なほど案外わかりやすい、一見普通で何も無さそうなほど、実は闇が深い。そんなことも先生は仰います。)

みなさまに新たな出会いと気づきがありますように。

ご参加下さったみなさま、ありがとうございました。また次の機会もどうぞよろしくお願い致します。

#内海式精神分析法 #ひまわりチャイルドアカデミー #うつみん #内海聡
☀️夏休み企画スタッフリポート1️⃣☀️

2023年8月9日
『うつみんの本当に学びたい子どもたちのための学校プログラム』第一期・第二期・第三期合同交流会を開催しました!

夏休みおたのしみ企画として
群馬県みなかみ町にて、利根川ラフティング体験とBBQ大会をたのしみました。

総勢45名の賑やかなイベントとなりました。

初めて会う仲間ともたのしく交流できました。

(ラフティングは、よく流行っていて、ひっきりなしに人が訪れていました。)

約45分の川下りは、クネクネあり・段差ありでスリルも味わえて、みなさん満足した顔で戻って来られていましたね。

いつも、全国から、おなじ思いの同士が集うことで、本当に勇気づけられます!!

大人になった時、この日本を背負って下さる方々だと思うと感謝しかありません。

そして、日本に何かあっても同志の横つながりを大切にして頂ければと願います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

これからもたのしい企画を通して、仲間を増やしていきたいと思います。

引き続き、どうぞよろしくお願い致します!!
🔥第二回UM杯 横浜大会🔥

試合が終わって、パチリ

🥊ただいまスパーリング大会実施中🥊

めちゃくちゃ盛り上がっています!!
いよいよ明日開催です🔥

おかげさまで、総勢60人以上が集う大会となります!

出場される選手のみなさま、本当にかっこいいと思います。ご観覧下さるみなさま、盛大な応援で盛り上げて下さいね!!

スタッフ一同、みなさまのお越しを心よりお待ちしています。どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

ーーー

【プレジャーホール横浜ホール】

〒 220-0073 神奈川県 横浜市 西区 岡野2-1-5 ASBボクシングクラブ 2F 

地図:https://onl.bz/DeFyy8v

電車でのアクセス方法
JR「横浜駅(西口)」下車 徒歩12分 / 相鉄線「平沼橋駅」下車 徒歩4分 京浜急行線「戸部駅」下車 徒歩10分 / http://www.ring-rental.jp/access/
内海式精神構造分析の基本 内海先生 内海式精神構造分析の基本

内海先生初心の方々が多い🔰です。

学び多い日となりますように!

みなさん、がんばって下さいませ!!
さらに読み込む... Instagram でフォロー
PAGETOP
PAGETOP
  • サイトマップ
(株)ひまわりチャイルドアカデミー
  • ホーム
  • (株)ひまわりチャイルドアカデミー
  • ひまわり保育園(通常保育・一時保育)
  • ひまわりチャイルド:事業・サービス
  • 親子カフェ🌻
  • ヒマワリ(稲城園)
  • お知らせ
  • イベント情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 管理者
Copyright © (株)ひまわりチャイルドアカデミー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.