ひまわりチャイルドアカデミーの想い
学校プログラム中高生の部 料理の回🍳
2021年9月1日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い
学校プログラム中高生の部、第5回は料理の回でした メニューは・米炊き→おにぎり・そば・味噌汁・浅漬け・豆腐・鯵のたたき、なめろう、骨せんべい・茶碗蒸し・焼き鳥 鯵の三枚おろしは子どもたち全員がやりました鯵の内臓をまじまじ …
本当に学びたい子どもたちの学校プログラム♪運動☆
2021年8月17日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い
本当に学びたい子どもたちのための学校プログラム ~小学生の部~ スタッフレポート 先月は、運動プログラム春先の中高生の部は緊急事態宣言で公共スポーツ施設が閉鎖されてしまいましたが、今回の緊急事態宣言は開館夏休み突入もあり …
8月のひまわりだより🌻
2021年8月4日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い保育園(川崎)
ひ ま わ り だ よ り 令和3年度 8月号 今年は8/7が立秋です。いまは、まだまだ蒸し暑い毎日、夏土用の真っ只中旬のたべものでは、ところてん・スイカ・とうもろこしなどがおいしい季節ですね。どうしても食が進まない感 …
学校プログラム中高生の部の第4回💰
2021年7月26日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い
中高生の部の参加の方が、素晴らしい投稿を今回して下さっていたので、そちらをシェアします✨ 中高生の部 ~基本・本質を考える~ ■国とは何か?日本はいつから国になった?■政党を作ろう!■会社を作るとしたら。目的、資金 …
学校プログラム:6月小学生の部♪
2021年7月14日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い
本当に学びたい子どもたちのためのプログラム 小学生の部 6月 今回は、 ~基本・本質を考える~でした。 ■日本とは、どんな国か?■王様・政治家になったら、どんな国にしたいか?■社長になったら、どんな会社をつくりたいか? …
7月のひまわりだより🌻
2021年7月1日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い保育園(川崎)
ヒマワリだより 令和3年度 7月号 川崎市駅前の商店街には、大きな七夕かざりが飾られていました。 ひまわり保育園では、日本の伝統である旧暦で子どもたちに伝えていけたらいいなとも思っています。 〇あたらしいお友だち …
うつみん麦茶になりました♪
2021年6月29日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い保育園(川崎)保育園の給食・おやつ
暑くなってきましたね! 夏が旬の麦茶や緑茶が美味しい季節になりました♪ 冬の寒い時期は、保育園で出すお茶は「番茶」でした! 寒い時期におススメの飲み物は、身体を温めてくれる作用のある発酵されたお茶です。 当園で使用す …
学校プログラム中高生第3回「健康・医療」
2021年6月28日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い保育園(川崎)
6月20日㈰は、「本当に学びたい子どもたちのための学校プログラム」中高生の部の第3回でした! 今回のテーマは、「健康・医療」 最初は、「コロナワクチンと、マスク」のディスカッション ワクチンやマスクの弊害について、スタッ …
学校プログラム:中高生の運動の会🥊
2021年5月21日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い
5月16日は、「本当に学びたい子どもたちのための学校プログラム」中高生の部の第2回目でした✨ 第2回目は、運動の会 今回は、代表内海聡先生のyoutube「スナックうつみん」に出演もした神田先生にお越しいただき、指導して …
子どもたちのための学校プログラム✨小学生の部第2回❣
2021年4月28日 ひまわりチャイルドアカデミーひまわりチャイルドアカデミーの想い
4月25日は、「子どもたちのための学校プログラム」小学生の部の第2回目でした❣ 第2回目は、料理の実習! まず、実習の前に4つのグループに分けて食べることについてのディスカッション ・なぜ食べるのか?・なぜ料理をするのか …